
ココカラSDGs
第4金曜日 20:00~
旭化成株式会社 株式会社グローバル・クリーン 株式会社池上冷熱 延岡市
SDGs?
最近よく聴くけれど何?どんなことを指しているの?
SDGsコミュニケーター難波裕扶子さんと
半径5メートルで今日からあなたができるSDGsをお届け!
2025年
2025年1月放送 「地域の魅力を引き出す次世代とのつながりづくり」
2025年2月放送 「次代を担うリーダーと語るサステナブルアクション」
2024年
2024年1月放送 「『SDGs未来都市・のべおか』の実現に向けて」
2024年4月放送 「”みんなが主役”を目指すためにできること」
2024年6月放送 「世界一ジェンダー平等の国アイスランド視察を終えて」
2024年8月放送 「”持続可能な経営実現に向けて~会計学とSDGsの結びつきを幸せから探る
~”」
2024年10月放送 「更生保護活動を通し誰一人とりのこさない地域社会実現に向け」
2024年11月放送 「小さな林業も活かして もっと豊かな延岡へ」
2024年12月放送 「2024(ニーマルニーヨン)誰一人取り残さない「SDGs未来都市・のべおか」の実現に向けて」
2023年
2023年1月放送 「今こそ知りたい!『地の利』を生かした再生可能エネルギー」
2023年5月放送 「世界中の子どもたちの命と健康を守るために」
2023年7月放送 「スポーツ×SDGs~みんなで共に取り組むサスティナビリティ」
2023年8月放送 「ローカルを沸騰させたい ~SDGs時代に求められるブランドのあり方」
2023年9月放送 「お掃除のプロと共に清掃から考えるSDGs」
2023年10月放送 「世界を旅する音楽家が向き合うサステナビリティ」
2023年11月放送 「ここでしかないもの・地方資源由来のサステナブルをつくる」
2022年8月放送 「新しい教育から考えるSDGsアクション」